ひいらぎしおんのユートピア

雑記とはなにか そうすべてに通ずるものだ

有給奨励日? ドトールの実態と有給の在り方

おはようございます

ひいらぎです。

 

さて今回は、

少し話題になっているドトールの有給奨励日についてお話ししようと思います。

 

まず、有給奨励日とは…?

その名の通り、有給の取得を進める日のことです。

祝日が出勤日のとき、この日に有給奨励日を設ければ

3連休になりますよ! といった会社からのメッセージ(?)のようなものです。

 

この日に休んでも、業務に差し支えないといった日に設けられるものですが、

基本的に祝日が多いようです。

 

ドトールの有給奨励日問題…

なぜ話題になっているのか?

ドトールは年間休日119日という、

飲食店にしては比較的多い休日が規定されていた。

しかし、一部の祝日が出勤日に変更されることが起きた。

そしてその出勤日に有給奨励日が設けられた。

こういった改革が厚生労働省に問題視されている。

 

 

じゃあ有給取ればいいじゃないか、、

思う人はいると思います。

 

ここで日本の有給取得率について触れましょう。

日本の平均有給取得率はおよそ50%で、

国別に比較すると、最下位です。

圧倒的に差がつくくらいです。

f:id:shion_Hiiragi:20191016104513p:plain

厚生労働省が危惧していることとは…

日本人は、有給を取得することに積極的ではないので

たとえ有給奨励日にしたとしても、出勤する人が増えてしまい

結局、有給が消化されずに労働時間が増えるという問題なのである。

つまり働き方改革をしたつもりが、休日の減少を懸念してるという

何とも本末転倒な話ですね。。

 

 

以上 しおんでお送りしました。